日本茶 Japanese-tea
安らぎのひとときを
萠茶KIZASHIでは、日本各地の銘茶をご自身で本格的に淹れてお召しあげりいただけます。
おいしい淹れ方のレシピもついております。日本茶でなごみのひとときを。

日本茶
萠茶KIZASHIは上級煎茶を揃えております。
お茶の主な味の成分は 旨み(アミノ酸)、苦み・渋みの(カテキン)(カフェイン)です。
上級煎茶はお茶を摘む時期が早いため旨み成分のアミノ酸が多く含んでいます。
アミノ酸は湯の温度に関係なく溶け、カテキン・カフェインは80度以で溶けやすくなります。
上級煎茶の特性を活かし1煎目は約70度で淹れ苦み・渋みを抑えることにより、お茶の旨みを引き出します。
萠茶KIZASHIの煎茶のご提供では...
- 1煎目はお茶の旨みでリラックス気分を味わっていただきます。
- 2煎目、3煎目は健康成分でもあるカテキンをしっかりと吸収していただきます。
- 最後はお茶殻をポン酢で召し上がり、βーカロチン、ビタミンE等を体内にとりいれていただきます。
- お茶請け(羊羹・あられ等…)も、お付けしております。

碾茶(てん茶)/ 京都宇治 | 680円 |
抹茶の原料の素で、石臼で碾茶を挽くと抹茶になります。
中国の甜茶とは全く異なります。
お茶屋さんではあまり販売されていないため、大変希少価値があります。
雑味が少なく純粋なお茶の旨味・味わいを感じます。
レモンも添えますので2煎目は紅茶のレモンティ-風に味わってください。最後はお茶殻をポン酢で召し上がってください。

八女茶 / 福岡八女 | 600円 |
玉露の産地として有名で、旨味のあるやや濃い目の味です。

かぶせ茶 / 三重 | 600円 |
渋味が少なく甘味の高いコクのあるお茶として人気があります。

釜炒り茶 / 佐賀嬉野 | 600円 |
形は玉状でいぶし銀のような緑色をして、お湯を注ぐと黄金色にでます。
味は甘渋味を持ち大変香りのよいお茶です。
抹茶
抹茶が体に良いというのは抹茶を呑むことで、カテキン等だけで無く通常の飲茶では摂取し難い水不溶性成分(β-カロテンやビタミンE)なども体内に取り入れられ、茶葉すべてを吸収するため栄養的効果が高くなります。そして抗菌・抗ウイルス、その他免疫機能改善などの効果も期待できます。
日本茶インストラクターの資格を持つ当店店主が紹介されました!
https://citylife-new.com/newspost/11763/(外部サイトへリンクします。)

抹茶 / 京都宇治 | 720円 |
手摘みの茶葉を使用した鮮やかな薄緑色で甘みのある上級の抹茶です。
※抹茶を点てる時、ダマにならないようきれいに漉してお出ししてます。
普段抹茶を点てる機会はなかなかありません。当店ではご自身で点てて、抹茶を体験していただければと考えております。初めて抹茶を点てられる方々から大変喜んでいただいております。
番茶・ほうじ茶・玄米茶
さっぱりした味、香ばしさが特徴で熱湯で淹れていただきます。
煎茶に比べてカフェインが少ない為、妊婦さんや小さなお子様、カフェインを避けたい方にはおすすめです。

京番茶 / 京都宇治 | 520円 |
独特の香ばしさやさっぱりとした味わいとカフェインが少ないのが特徴です。

最高級かりがね ほうじ茶 / 京都宇治 | 600円 |
厳選した茎や茶葉を使って焙じています。香ばしい香りとまろやかな甘みが特徴です。

抹茶入玄米茶 / 京都宇治 | 580円 |
緑茶と玄米と抹茶をブレンドしたお茶です。抹茶のもつ色とまろやかな風味、玄米の香ばしさ、緑茶のさわやかな味わいをお楽しみください。
コーヒーチケット
10枚綴り/4,100円(税込)で販売中
チケット1枚で450円分の単品ドリンク・ケーキセット(アイスケーキセット)・日本茶ドリンクとして使えます。
450円以上のメニューは差額のお支払いでOKです。日本茶とケーキのセットでもご使用可能です。